忍者ブログ
日記はもちろん、イラストや、コミックなど、様々なカテゴリーがあります。 各カテゴリーをクリックしていただくと、見やすいかもです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本BGMフィルハーモニーの公式はこちら

初公演には行ったのですが。
初公演は弦楽4重奏でした。もう一ヶ月経つんですね…
いつも思いますけど、ゲストが本当に豪華ですよね…
このスタイル、続けて貰いたいなあ。

さて、5日は仕事だったので、30分早く上がらせてもらって(ナイショ
急いで会場に向かいました。神奈川は…ちょっと遠いのです…
木管五重奏の日取りが5日しか無かったため、また、FFのメドレーを予定しているのがこの日だけだったため、チケットとって待ってました。
何か食べてから会場入りしようと思ってたのに、気がついたら開場時間は過ぎ、開演時間まで残り15分。
19:30から開演して、終わるのが22:00くらいになるので、夕飯ーーー!!!って思ってたんですがタイムアップ。
慌ててチケットをもらい、(メール見せてチケット交換)入場して…前回無かった物販?があるぞ??と思って覗いてみると、ささやかにCDが2枚。ううーん…すいません…知らないゲームの曲かも…と思ってたら…
「ゲストの植松さんのサイン会に参加されたい方は、ご購入いただけたらチケットをお渡しします!」と……

なっ!!! ず、ずるい!!! そんなの聞いてない!!!

そう。今日のゲストは私の大好きなFFの作曲を主に手がけてきた神様…植松伸夫さん。
お金もってなー…と思ったら、思ったより持っていたので、一枚購入。(あとで家族に聞いたら、ゲーム知ってた)
アンチェインブレイズレクス。今度やってみよう。
ポストカード二枚つき。


昔はゲームばっかりやってましたが、最近のゲーム業界の新作の出かたが早いので、全くノーチェックのものも多くて…今度ゲーム雑誌買おうかな…
メインテーマは植松伸夫さん。BGMが成田勤さん。おっ ゼノブレイドの編曲ぜんぶやったのこの人か… ゲーム音楽もホントに沢山の人が作るようになったから、わからなくなってきたなあww 今度ひとなん(友人)に教えてもらおう。

急いで席につきます。一回目公演よりも人が…多い… でも、それでも席は余裕で、前の方とか真ん中とか望まなければ、端っこの方は1席空けて座っても大丈夫。
一人参加は浸れるので好きです。

左側の壁添に座って、開演を待ちました。

今回は木管五重奏。フルート、オーボエ、ホルン、ファゴット、クラリネットの5種類。
前回の弦楽4重奏の時は、全員黒いドレスでクラシカルな雰囲気だったんですが、今回の木管はだいぶラフな格好。
司会は本当なら指揮者である市原さん。結構レトロゲームの知識が豊富で、うちの年代の人だとニヤリとするようなお話がちらほら出てくる。

さてさて、和やかな雰囲気の中。一曲目は ロマンシグサガ3よりOP。



全部の公演でOPとして演奏されるので、原曲を置いておきますね。
ロマサガは2までしかやってないんだよね… でもOPのテーマが確か1から一貫して同じようなテーマ曲がアレンジで使われてるはずなので、1だけでもやった人には聞いたことのある曲。イトケンだったね…そういえば。メインテーマは1:55から。

続いて、セガより。ファンタジーゾーンから OpaーOpa! 
最近 segakawaii! でもモチーフとして使われたファンタジーゾーン。私もデザインが可愛くで大好きで!持ってました。ファンタジーゾーン。
可愛い見た目と裏腹に、2面から鬼のように難しくなるので、2面からなかなかクリア出来なかった記憶がありますが。(セガらしいっちゅーか…なんというか。)小さかったからなあ…


上手すぎて参考にならない動画。
曲だけ聞いてみてね。あ、でもデザインかわいいよねえ…
そうそう、買い物出来るのよね! 大きな羽買ってた記憶ある… 
それと、我らがソニックから、Dear my friend。

日本BGMフィルの方たちは、演奏曲を決めるのに、自分たちの足で、耳で、探して回っている様子で、
「ソニックって、言ってみたら、マイナーな所にどうしてもなってしまう曲目なんですけれども…セガにソニックの曲を演奏したい、とお願いしに行った時に、この曲を聞いて、ソニックってこんなにいい曲があるんだ!!と雷に打たれたんです!!」と力説する市原さん。
マイナーなところかもしれない、有名じゃないところかもしれないけれども、そういう所に、こんないい曲があるんだ!っていうのを、我々は聞いて貰いたいんです。
というお話も。
ずっと、その考え、貫き通して下さい。私も色々な曲を聞いてみたい。

オパオパは、弦楽器の方のバージョンを聞いていましたが、木管はとてもポップなテンポに仕上がっていて、柔らかくて可愛い。弦楽よりも木管の方が似合うかな。
オーボエの音がオパオパらしかったです。クラリネットのソロなんかも入りました。

DMFもちょっと軽めな優しい感じに仕上がっていたので、弦楽の時のしっとりした感じよりも明るい感じになっていました。物悲しさではやはり弦楽に軍配。
これは金管のアレンジがまた楽しみですが…

前回の弦楽の時の大谷さんのスピーチの中に、歌詞についての言及がありました。
「仲良くなった友達と、別れなければいけなくて、後ろ髪引かれる思いを、歌詞に込めました」
とのお話がありました。ううー 実際のソニックの物語を知っている我々としては、涙無くして語れないお話です…。

ここで代表の古代さん登場。
フィルハーのHP、理事紹介で二番目の方。
ウィキペはこっち
今見たら、ソニックにも一枚かんでたんだ!この方!へえー!
イース、アクトレイザー、ザナドゥ、セブンスドラゴン、世界樹の迷宮、maimaiの編曲もやってるんですね…YA・DA・YO [Reborn]
なるほど…セガにパイプが…
「木管でオパオパの曲が聞けるなんてね!!」と司会の市原さんと頷く。
同じく頷くホルンの方とファゴットの方。

続いて。
「今日のゲストをお呼びしましょう…今日はこの方目当てでいらっしゃった方も多いんじゃないですか??」と市原さん。ざわつく会場。
「植松伸夫さんですー!!!」
颯爽と出てくる…なんというか、職人さんみたいな、作務衣の似合いそうなおじさま!
植松さんはどこかで写真を拝見してはいたんですが、実際に生で見るのは始めて。
この写真が一番近影?かなあ?
FFのコンサート行きたいな…

もとい!
植松さんのトークへ。
植「僕がFF1の曲を作ってた時には、作曲者の名前なんてオモテには出ないわけだったんだよね。出してくれたのはすぎやまこういちさんだったんだ。」
へえー と会場。
植「木管四重奏でFFの曲を演奏したいんだ、っていうお話を貰ってね、そこで始めて表舞台に立たせてもらえたんだよね。当時ファミコンの曲って、8bitで、4音しか無くて。四重演奏がしやすいんだよね。ただね!人が演奏するのを考えて作ってないからねえ!!」
と会場爆笑。
司会「ゲーム音楽は文化になってますかねえ…?」
植「作ってるほうが、ゲーム音楽は文化だ!って言っちゃうのも変だとは思うけどね。でも、色々世界中でコンサートやっても、人が沢山来てくれる、っていうのは、昔より認識は上がってるよね。」

ここで次の曲、FFⅩ、ザナルカンドにて の楽曲の裏話へ。

植「実はね。この曲を作っていた当時、セオさんというフルート吹きの方が、世界から帰ってくるから、そのリサイタル用に何か新しい曲を書き下ろしてくれ、って言われて、実はその時作った曲なんだよね」
とぶっちゃけ。
植「でもねー、ザナルカンドはあまりにも物悲し過ぎて、(凱旋)リサイタルで演奏するにはちょっと合わないなー っていうので、お蔵入りしてたの!で、その後、FFⅩの企画から、『何か曲を下さい!』って言われて、その中にザナルカンドを混ぜ込んでおいたらさー!OPで使いやがって!!(笑)」
会場爆笑。あらー 名曲の意外な誕生秘話でしたw

市原「私、ザナルカンドは聞いただけで涙出てきますよ」
植「僕も出ますよ(笑)」

というところでトークは一旦お開き、FFⅩ、ザナルカンドにて の演奏に入ります。
公演には必ず入る曲目で、弦楽はもちろんピッタリだったんですが、木管も柔らかい音の集まりで、素敵でした。フルートとオーボエがね…

FFⅩは実はまだ私は未プレイで… 植松&坂口のラストナンバーだったはずなので、絶対やりたいと思いつつ、主人公の喋り方を見ると糸鋸刑事思いだしちゃってアカンのです…(…ッス!)
英語版か、今度HD版出るので。やれるかな…

ちょっと長いので一旦終わります。続きはその2で。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © [ つれづれ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]