日記はもちろん、イラストや、コミックなど、様々なカテゴリーがあります。
各カテゴリーをクリックしていただくと、見やすいかもです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Littleのネーム大公開。
↑pixivのリンクで申し訳ないんですが。
pixivは一番漫画の形を上げられやすくて助かっています。
「ネームってどうやって描いてる?」「見てみたい!」との友人の言葉から、一番色々試行錯誤したLittleのネームをボツも含めて全部公開してみました。
最近は書き慣れてきたのか、あまりネーム作業で試行錯誤することは少なくなっては来たんですが、
それでもまだまだネームは頭を抱えます。
どのキャラがこのコマで、どんな動きをして、どんな表情をするのか、どういうセリフを言うのか。
というのがネーム作業にあたるので、私はいつも表情まで軽くラフを描きます。
本編を描く時に、ネームの方が表情が良かった!という事も多いし、原稿用紙にトレスして描く、ということもあるくらい、ネーム作業が一番大変で時間がかかります。
その代わりネームが終われば7割は勝ったも同然で、あとは作画作業が待っているだけです。
漫画は書けば描くほど上手くなると思うので、4Pでもいいから漫画、描こうよー!
↑pixivのリンクで申し訳ないんですが。
pixivは一番漫画の形を上げられやすくて助かっています。
「ネームってどうやって描いてる?」「見てみたい!」との友人の言葉から、一番色々試行錯誤したLittleのネームをボツも含めて全部公開してみました。
最近は書き慣れてきたのか、あまりネーム作業で試行錯誤することは少なくなっては来たんですが、
それでもまだまだネームは頭を抱えます。
どのキャラがこのコマで、どんな動きをして、どんな表情をするのか、どういうセリフを言うのか。
というのがネーム作業にあたるので、私はいつも表情まで軽くラフを描きます。
本編を描く時に、ネームの方が表情が良かった!という事も多いし、原稿用紙にトレスして描く、ということもあるくらい、ネーム作業が一番大変で時間がかかります。
その代わりネームが終われば7割は勝ったも同然で、あとは作画作業が待っているだけです。
漫画は書けば描くほど上手くなると思うので、4Pでもいいから漫画、描こうよー!
PR
この記事にコメントする