忍者ブログ
日記はもちろん、イラストや、コミックなど、様々なカテゴリーがあります。 各カテゴリーをクリックしていただくと、見やすいかもです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小説に感想いただくことって、本当に珍しいので・・・ 嬉しかったなあー!
拍手返信!! 遅くなって、本当にすみません!!

>星花さま
尊敬してます とか、本当にありがとうございます。
ソニックサイトを始める前は、ずーっと描くのをお休みしていたのですが、サイト立ち上げてからというもの、がむしゃらに描いてきたのが一番の上達だったかなー と思ってますww
子シルだいすき って言ってくれてありがとうwww  子供描くのって好きなんです!!


子シルって、一体誰から発信されたものだったっけなあ・・・・。
思えば、ある方のプロットのお話がチャットで上ったのを、ちょいと漫画に仕立てたのが始まりだったような気がしなくもない。
ここの日記のコミックのカテにある、メフィとシルと子シルの話が一番最初だった?だれか起源教えてー!
実はあれ、dAでもぽつぽつとコンスタントにブクマが入っている代物です。英語に訳して持っていったのもよかったのかもしれませんが、ずーっとポチリポチリとお気に入りが増えているんですよー。
よく言われるのは  「続きは?」 というコメントwww  あれはあそこで終わりのつもりなんだけどなあーwww



>ちょろさん
返信いらん といわれたけど、せっかくなので書きますねww
感想ありがとう! 本当に励みになります。
テブロの一連の漫画は、Dear my friend  を自力で意訳してから、なんとなく構想の片隅にあったもので、本当に何年ぶりかの虹の出現に、必死になって描いたものですわ。
>過去絵見ても背景に空や月が描いてあるのは
バレタwwww!!  そうなんです。私、空関係の絵を描くのが大好きです。
テブロでも、ちょっとした絵を描くとなると、雲、空は当たり前、 星、月なんかも大好きなモチーフですね。
そういやあ、意識してなかったけど、ソニックを後ろ向きにして、空見上げてる絵なんか沢山あるんじゃないかなwww
この間、古い落書きページみてても、そんな絵があって吹いたwww どんだけ好きなのwwとww


>すずちえさん
小説に感想ありがとうございます! 久々に書いたので・・・・書きたかったものが伝わったらいいな と思っていました。
え・・・エッグマンランドのSとっただ・・・と・・・?! すごすぎwww
ちょっと私も負けられんww がんばります!


>NOさん
いつもいつも感想ありがとう。あなたの感想はとても励みになってます。的確にどこが好きとか、どこが凄かったとか、言ってくれるのにどれだけ救われてるかわかりません。ありがとう。
チャットの件はお気になさらずwww  そういうところに気がまわるというのは凄いと思います。
小説はうまいのかヘタなのか っていうのはよくわかりませんが・・・・。
気持ちをうまく、表現できたらな とはいつも思いますww  ううう がんばるわ。



久々に、絵師バトンなるものに答えたので。
ミクシには上げたのですが、たまにはサイトにも晒そうと思って持って来ました。
よかったら追記からどうぞww



絵師バトン。
MRiさんから かっこいい
MiUさんから 個性的 
でいただきました。

そうなのか?
さあー 語るよ語るよ!



■お名前は?
popocoです。

■差し支えなければ年齢を
ううーん。まあ、そうだなあ。みんな知ってるからパス。


■何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
2から3さいくらいからもうクレヨン持ってたらしいけど・・・。
中、10年ブランクがありましたので、今やっと・・・20年くらいかな・・・。でも、短大時代とか、作品は作ってなかったから、もっと少ない。


■利き手はなんですか?
右。


■男性と女性、描きやすいのは?
たぶん男性。ソニキャラでは確実に男性。
女性は、かわいくかくのと、服装を考えるのが 超! 苦手。


■長髪と短髪、描きやすいのは?
特に無いなあ。多分短髪。



■右向きと左向き、描きやすいのは?
一般的な左向き。


■正面と横顔、描きやすいのは?
横顔じゃないかなあ。ソニックしかモデルとして思い浮かばない。



■苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
え?これ人間? ソニキャラでいい?
骨組みを理解して描いたらもっといいかと思いますが、骨考えられないww なかなかww
パーツ・・・で言ったら、足首あたりとか、足を組んだりとか、そういうところ。


■アナログ派orデジタル派?
デジタルはまだ1年なんで、アナログでいいですか?
でも、デジタル慣れてきたら、それはそれで面白い。



■絵(下書き)はどこから描き始めますか?
顔のアタリを書かないと、描けないんです。
手ブロの落書きとか見ると、全部アタリが入ってます。
ソニキャラだったら、目からか、鼻あたりから書きます。表情を先に描けないと、気に入らないので。



■自覚している描き癖は?
早すぎ。
絵が走りすぎて、超雑です。
もっと丁寧に書くべき。



■ペン入れの時の特徴やコツは?
Gペンで、墨汁じゃないとだめっぽいです。
下書きに翻弄されないようにすることかなあ・・・。



■カラーの時の特徴やコツは?
最近のカラーって言ったら、色鉛筆しか使ってないので、それでいいかな?
一色を、一つ色で表現しないことです。
昔美術の先生に言われた事が、今も根にあります。
色は一色ではないんだよ いろいろな色が混ざってるんだから、パレットには全部の色を出して、全部の色を使いなさい っていう話。

だからリンゴ描くんでも、色は大量に使いたがります。うまいか否かは別。



■仕上がりまでの時間はどれくらい?
物によるなあ・・・。最近一番時間かけたのは、赤い布のシャドウかな? (ここに公開してないとかどんだけww裏に持ってこうかww)
あれは2日くらい。チャットしつつだけど。時間ではいつも5から8時間くらいかな。
日数かけた絵が描きたい。



■BGMは何を聴きますか?
その絵にあったBGMがあるなら、それ1曲をエンドレス。
その曲も一緒に塗りこむくらいのイメージを持って。
魂入れた絵っていうのを描きたいなー と最近思うな。
もしくは、歌える曲。でもイメージに合わなかったら聞かない。

歌のない曲は良く聞くかも?
でも、SWAのサントラ聞きながら、黒騎士の絵は描けない。

ケルト系はすごく好き。
今日も無印のオリジナルのいいCD買ってきた! いいよー おすすめ。



■描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
ううーん・・・。実は、ずーっとずーっと、時間があれば構図か物語を考えている方なので、書き終わってから、また書き始めるまで ずっと。かな。
描きはじめる時には、もう頭の中に完成形ができている。
何回も思い描くと、書く気が無くなるときもあるwwww



■愛用画材を教えて下さい
水彩色鉛筆、色鉛筆全般。 透明水彩を最近使ってないから 欲しい。
でも、ついついデジタルのレイヤーの気軽さに負けて、最近はデジタルが多いな・・。
デジタルでアナログっぽいのが理想。



■好きな色、よく使う色は?
青。空色。 すっきりしたさっぱりした色が好き。
あとは暖色。 暖かい色は基本色として入れたがる傾向がある。と思う。

アースカラーという、彩度の落ちた色あわせもすごく好き。
ソニックで描くのは理想。


■好きなモチーフは?
ソニックキャラだろ?
あんなにいろいろな絵を作って、しっくりくるキャラは無いと、ちょっと思っている。
バイオレンス系も、ほのぼの系も、ポップもデザインも、なんでもござれ。
そろそろ和風をやろうと思ってる。

まあ、置いといて、動物全般は好き。



■今の自分の絵に満足してますか?
うーん・・・。自分の絵は好きです。何回も見ちゃうくらい好き。
でも、満足はしてない。
常に頭を垂れろ。と思う。
昔、妙なプライド持ってて、絵を学ぼうとしなかった。回りにいる人の中では、ダントツに描ける方だったから。
でも、それに満足していた結果、全く伸びなかった。
今、どんな形ででも、足にすがってでも、頭を垂れて学べ と思う。
下を見るな。怖がらずに上を見る。これがモットー。


■お疲れ様でした。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんをあてはめてください。

カッコいい→梨子さん 物臭さん
可愛い→ゆーじんさん のめちゃん
お洒落→いぬさん さとるさん
個性的→えずめさん
萌え→マナさん ミリさん
絵茶の天才→ぼねちゃん
色気→MiUさん 
魅惑→MRiさん

もっともっといそうだけどなあ・・・。追記したいwwww

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © [ つれづれ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]