日記はもちろん、イラストや、コミックなど、様々なカテゴリーがあります。
各カテゴリーをクリックしていただくと、見やすいかもです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TOPを変えましたー。シャドウさん乙。
最近本当にハリネズしか書いてないww なんだかなあww
とはいえ、描いてて本当に楽しいキャラですね。 特にソニックは。
前向きでくじけないし、かわいい仕草から、かっこよさ、優しさ、冷たさ、残酷さ、恐怖、なんでも持ってて、なんでも絵になります。
暖かいものでも、冷たいものでも、絵になっちゃう 不思議なキャラですww
次点はシルバーかな。あの子も、けっこう万能で絵が描けるなあ。
シャドウはもう、いろいろありすぎて逆に描けない時があるなあ。
明るい、とかあたたかい とか、意外性を取るのならシャドウかなー。
と、そういうことを書きにきたんじゃないんだwww
TOPは手書きブログで描いたものです。
何とか自分流の混色の仕方はないかと、試行錯誤した結果です。
もともと、1色でべったり塗るのが苦手なので、この描き方は時間はかかりますが、自分の絵が描けているような気がします。
時間としては、原稿の合間だったので、1週間?くらいかな?
1ピクセルのちいさーい筆で、画質を中に落とし、ずーっと塗ってました。
出来ていくのが面白かったですよ。大きいのはPCさんはテブロ見てくださいね。
手書きをやらない方には、画質 中 の意味がなんのことやら だと思います。
手書きには 画質を中に落として、少ない色を混色するという技術があります。
これもかなり根気のいる作業なんです。同じく1ピクセルの小さい筆で色を重ねて色を作っていくのです。
これができないんだよ。コツがいるんだ。 無理。イライラする。ww
ということで、自分なりにやってみた ということです。
ソニックだけじゃなくて、シャドウも描いてみたいなあ。
あ そうそう。
ソニックアンリシュの新しい動画があがったようですね!
原稿ばかりでやっと見に行ったのですが、なんとも面白そうです!!
買いますよ買います!画質みたいならやはり箱か3でしょうか。
某さまのブログに、アンリシュの主題歌がエンドレスでかかるようになってて、ずっと聞いています!
今回も音楽はネ申だねえー!歌詞もちょっと英語で読んだけど、なんとソニックらしいww
あの、すべての不安も、恐怖も、負というものすべて跳ね除けて、吹き飛ばしていくソニックを見ていると、本当に元気がでるよ!!
GO!GO!SONIC!!!
最近本当にハリネズしか書いてないww なんだかなあww
とはいえ、描いてて本当に楽しいキャラですね。 特にソニックは。
前向きでくじけないし、かわいい仕草から、かっこよさ、優しさ、冷たさ、残酷さ、恐怖、なんでも持ってて、なんでも絵になります。
暖かいものでも、冷たいものでも、絵になっちゃう 不思議なキャラですww
次点はシルバーかな。あの子も、けっこう万能で絵が描けるなあ。
シャドウはもう、いろいろありすぎて逆に描けない時があるなあ。
明るい、とかあたたかい とか、意外性を取るのならシャドウかなー。
と、そういうことを書きにきたんじゃないんだwww
TOPは手書きブログで描いたものです。
何とか自分流の混色の仕方はないかと、試行錯誤した結果です。
もともと、1色でべったり塗るのが苦手なので、この描き方は時間はかかりますが、自分の絵が描けているような気がします。
時間としては、原稿の合間だったので、1週間?くらいかな?
1ピクセルのちいさーい筆で、画質を中に落とし、ずーっと塗ってました。
出来ていくのが面白かったですよ。大きいのはPCさんはテブロ見てくださいね。
手書きをやらない方には、画質 中 の意味がなんのことやら だと思います。
手書きには 画質を中に落として、少ない色を混色するという技術があります。
これもかなり根気のいる作業なんです。同じく1ピクセルの小さい筆で色を重ねて色を作っていくのです。
これができないんだよ。コツがいるんだ。 無理。イライラする。ww
ということで、自分なりにやってみた ということです。
ソニックだけじゃなくて、シャドウも描いてみたいなあ。
あ そうそう。
ソニックアンリシュの新しい動画があがったようですね!
原稿ばかりでやっと見に行ったのですが、なんとも面白そうです!!
買いますよ買います!画質みたいならやはり箱か3でしょうか。
某さまのブログに、アンリシュの主題歌がエンドレスでかかるようになってて、ずっと聞いています!
今回も音楽はネ申だねえー!歌詞もちょっと英語で読んだけど、なんとソニックらしいww
あの、すべての不安も、恐怖も、負というものすべて跳ね除けて、吹き飛ばしていくソニックを見ていると、本当に元気がでるよ!!
GO!GO!SONIC!!!
PR
この記事にコメントする