忍者ブログ
日記はもちろん、イラストや、コミックなど、様々なカテゴリーがあります。 各カテゴリーをクリックしていただくと、見やすいかもです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めいさんちから、携帯を擬人化しようという、なんとも面白いバトン。
痛くなるのは必須なので、引かないでください。ww

■携帯擬人化バトン ■ 

【携帯擬人化バトン】
自分の携帯を擬人化してみよう!!
だが、以下のルールは厳守すること!

・必ず自分の性別とは違う異性で
・性格や容姿を書く時は()に理由を書くこと
・5人以上(やりそうな人)にまわすこと

 




【現在の機種情報】
現携帯:au W41H インフィニティブラック (真っ黒です)
先代:au W41S アズライトブルー(メタリックな青)

【名前】
黒:・・・シャドウだろう。
青:・・・ソニックだろ?

【容姿】
シャドウ:
飾り気の無い真っ黒な体。能力は高く、充実していて申し分ない。画面も大きく、PCサイトでさえ変換してWEB上で閲覧させることが出来る。まさに究極の名に恥じない(そうか?ww)。 ミュージック、ワンセグ対応。経済管理(オサイフ)もこなす。
ただ、最近のアプリにはついていかない頑固な一面を持っている為、(ついていけないのだが、それは絶対に認めようとしない。ww)時たま、すねるような事もある。
文字変換能力は、高いのだが高いだけに、遅い。写真の解像度もなかなかのもので、PCサイズも楽々処理する。ただし。高い能力の代償に、少々重い体つきとなっている。
ソニックのシールが貼ってあるううううwwwwww(ちょww)


ソニック:
真っ青なメタリックブルーの鮮やかな色の体。この色に一目ぼれしてauに変えた。それほど人を引き付ける色。(www)
web処理能力は、かなり高く、シャドウのスピードを凌駕する。(あっというまにロードしてくる。)
文字変換に至っては、シャドウは追いつけない。唯一、携帯でブラインドタッチについて来られたのはソニックだけ。
BBの初期の小説は、たいがいこのソニックで書いた。文章を考えるスピードに、文字入力が追いついていたのは脅威と言うべきだろう。
ミュージックも、経済管理も対応しているのに、体は軽く、華奢。その分画面は小さく、コンパクト。
シャドウとは同じころに作られている為、年代もほぼ一緒なのに、シャドウより能力が低く見られているのが癪にさわっている。


     

【性格】
上記したので割愛。

 

【携帯から持ち主に一言】
シャドウ:
用件はなんだ。いい加減、僕の扱いに慣れろ。機能をまったく使いこなしていない。ワンセグ対応している僕を持っているのに、使ったことが無いとか、使い方が分からないとか、すこしは説明書を読んだらどうだ。確かに文字入力の変換はソニックに劣るかもしれないが、それを上回る辞書機能や、顔文字機能があるだろう。
フン。最近僕ばかりを使って、ソニックを放置していると言うのは、僕の能力の高さを痛感して(ry

ソニック:
なあ。電池換えてくれたら、俺もまだ使えるんだけどなー。ま、面倒なことはシャドウにやらせておけばいいさ。
俺のほうには、大事なパスとか、アドレスとかが沢山あるってのは分かってんだぜ。結局俺を手放せないのは、シャドウじゃ物足りないってことだろ?
メモリーカードもシャドウとは別系統だから、移行できないあんな絵やこんな絵が入ってるってのも・・・おっと。言っちゃまずかったかな?

 

【イメージ画】
なにい!?イメージ・・・ww擬人化しろってことか?ww
syado-gijinn.jpgシャドウ。

だいぶ前に描いた奴よりはマシ。

だがマシなだけだ。

俺の擬人はイマイチ。














soni-gijinn.jpgソニック。

・・・。可愛いのはわかるが、ちょっとやりすぎ。
これどこのソニック?

どちらかといえばシルバー。

もっといたずらっぽい顔にしたかったが挫折。












gijinnrakugaki.jpg  落書き。





















【次にバトンを回す人】
ううん・・・
アンカー。しとくかー。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © [ つれづれ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]