忍者ブログ
日記はもちろん、イラストや、コミックなど、様々なカテゴリーがあります。 各カテゴリーをクリックしていただくと、見やすいかもです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々、色々心配事があったのですが、とりあえず一安心のようで何よりです。
油断は出来ない状況なので、私ができる精一杯をしたいと思います。

仲良しの方がいるみたいなので、心配ないかな・・・ 私ができることって言ったら、何か描くことくらいだろうか。
なんて思ったりするのです。
あなたの痛みをわかるよ と簡単には言えないし、結局やっぱりわかってあげられないから。
やっぱり経験したことでないと、嘘になっちゃうからね。
わかる人が近くにいてくれる っていうのは幸せなのかもしれない。 言うことをちゃんと聞いて欲しいものです。

今でも涙ぐみそうなのに、会えたら泣いてしまいそうです。


さて、ちょっと公開しようと思っていたファイルは、時間がなくってまた明日?かな?
というか、あまりカウンター回ってないし、ゆっくりやることにしますwww

サイト更新してないから、やっぱりみんな足が遠のき気味だなあ・・・。
いや、まあ、仕方ないんだけど、こういうときって人柄とか出るよなww

絵が描きたいけど、ちょっと時間が足りない・・・ いろいろやること多すぎる・・・。
搬出明日、やらないとヤバイよねー?





PR
搬入用の本の梱包が終わったよ!! 明日あたりには搬出できるかなあ?
休みだったら余裕だったのになあー。
作っていたコピー本の化粧断ち(きれいに整えて切ること)も、とりあえず済んで、ビニールに入れられるだけ全部梱包しちゃった。重い本だけは宅配搬入するので、ぎっちり詰めて搬出予定。
残りの軽いコピー本は、手搬入かな?

先日本のご注文された方までで、一旦通販をお休みいたします。
SWAの本については、通販対応できるのですが、Little と Give me・・・ に関しては、在庫を全て冬コミの机に並べるために、自宅に在庫が無い状態になります。

通販再開は 年明けになると思います。よろしくお願いいたします。

通販申し込み最近された方で、本名の無い申し込みがありました。
こちらからもご連絡するつもりですが、ちょっと仕事などで遅くなったりするかもしれません。 申し訳ないですが、これ見てたら連絡ください。あなたよあなたww




最近日記に拍手がついたせいか、ポチポチ目に見えてわかるので非常に嬉しいです。
拍手ありがとうございます。
サイトというよりもブログが主な更新になってしまっているので、大変申し訳ないと思いつつ。
絵が描きたいけど、なんか雑用が多くて手が出ない。年賀状も約束してる人の手書が残ってるのになあー。

がんばります。




さて、物語の構成の話とか、ネタとか。
お好きな人は、ついてきてねwww

さて、先日お話したとおり、自分がどうやってお話を作っているか っていう話。
これは続きから で書こうかな。



 看板作成が進んでませんよ! orz
とりあえず、宅配搬入しないといけない コピー本の製本を終わらせてしまいました。
Give me your・・・ は、恐らく80冊ほど?の搬入となると思います。
これ以上は今後作る予定がないので・・・(コピー本再録本とか作らない限りは) もしも通販する予定のおありの方はお取り置きもいたしますので、お気軽にご連絡くださいませ。

小さいオマケの本もあわせると、150冊ほど製本したよ・・・・!今回は一人でやったから辛かった(´;ω;`)

もうちょっとで搬入開始。がんばる。

今日はイナイレを見てたのですが。
あの演出はないだろう・・・。という流れにモヤモヤしていました。
中でも本当なら、綱海に雷門を語る資格はないんですよ。あんなに全面に出しちゃっていいの?
まあ、これは他のアニメの話だから・・・・ ここに書くのもあれなんだけどね。

ちょっと今日はもう寝ないといけない時間になっちゃったから、また明日・・・・
明日できたら物語の構成とか、どうやって作ってるか とか、そういう話がしたいな。
自分の漫画のネタバレ?も引き合いに出そうかな・・・ どうやってLittle はできたのかー?みたいなww
そうだ、ボツにした話っていうのをどこにも出したこと無かったなあ・・・。あれも持ってきてみようか・・・。
ボツの話はどこかに・・・ どこかに箇条書きにしたファイルがあったはずなんだけど、それを見つけるのが先だなあwwww




やほーーー!!!  やった!やった!やった!
念願のトランク! 大好きなの!

今日仕事場で、疲れたなー と思いながら歩いていたら、なんとすごく可愛いトランクとすれ違った!
(  Д ) ゚ ゚ ってなって、思わず仲間の店員さんに声をかけたの。
「そ、それは売り物ですか?それとも私物ですか?」って。
そうしたら、取り寄せたもので、今から買うのよ って言われた。
即、私も買えないか聞いてみたら、在庫を調べてくれたのね。

それがこれ。
SH370288.JPGズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!ッ

かああああわあああいいいいいいい!!!!
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

可愛い可愛い!! 超好き!超大好き!トランクとか!もうね!!
絵柄も凄く好み!! ど真ん中ストライク。

じつはもう一つのタイプがあって、店員さんはそれを持っていたの。
そっちはバニティーバックの形をしていて、今使っている無印の真っ黒のバニティーバックと同じような形だったのね。
本当はそっちが欲しかったんだけど、在庫切れで、もう手に入らない って言われてしまって・・・。
こっちのトランク型はどうかしら? って持ってきてくれたの。

他に手に入らないくらいなら!! って飛びついちゃったのがこっちのトランク。
でも後悔してない! かわいい!! こういうのに色鉛筆とかクレヨンとか詰めたい!!

今使っている無印良品のバニティーバックは、色鉛筆が全て保管されてる大きなヤツで、使い勝手はいいんだけどね。
こっちのほうが何万倍も可愛いもんね。
SH370289.JPGパチン! パチン! 
って開けるのよ。
うわー (*´Д`*)

これがジェラルミンになると途端に取引現場になる罠。









SH370290.JPGちゃーんと蓋が直角に開きます。
SWAの本の表紙に、ソニックがトランク持ってる絵を描いたけど、トランク好きです。

あんまり高いものではないんだけどねwww
本皮とかなったり、本格的なトランクになると値段が違うんだろうなあ。

ステッカー貼ってあったり、ちょっと壊れてたり、傷があっても魅力よね。

こういうファンシー?なのに弱いなあwwww

描いてる絵は結構ハードでかっこいいのとか、少年漫画風のを目指したりするくせに、こういう可愛いアイテムに超弱いです。

でも、これが雪景色の風景がかかれてなかったら、振り向かなかったかもしれないなあww
今日残業してて良かったvvv

あ、そうそう。日記に新しく拍手機能がついたみたいです。
よかったらコメントもよろしくねv

いちいち拍手押しに戻らなくっていいね。こういうのもっと充実してもいいなあー。FC2ブログにはもうずっと前からあったものねー。この機能。

拍手ぱちぱち、ありがとう。拍手絵変えてなくてごめんね。ちょっとやるやる詐欺っぽくなってるのはわかってるww

今日は看板の更新は無し。だって進んでないから。冬コミに出すためのコピー本の製本の方が、締め切り期限が早いので、そっちを先にやらなくっちゃ。  でもちょっと仕事も大変で、眠かったりするんだけどねwww





心配なこともあったんだけど、それはなんとか越したみたい。体には気をつけて。私ももう少し自分をいたわるようにするからね。

今日はまた、嬉しいことがありました。
何って、大抵ここで嬉しかったの!っていう報告をするっていうのは、自分の作品に対しての評価の話なんだけれども。

まず1点は、dAに持っていった、子シャドの眠っているイラスト。APPLE CANDY の紫崎亜未さんの新刊の表紙に使った水彩画ね。
それの fav(フェイバリット お気に入り ね) 数が、とうとう4桁。1000を越したの。

表紙のイラストなので、ここには更新してたかどうか忘れちゃった・・・・。dAか、pixivには公開してあるんだけど・・。
サイトより、外部のイラストSNSにイラストがある状態ってよくないよねー。でも、web構築って難しくてねー。
なんとかしたいもんだなあー。

1000だよ!1000! dAでのwatch数(お気に入りの作家さんの更新を見る機能)は、とうとう850くらいにまでなってるみたい。

なんだろう・・・更新したら少なくとも800人前後の人達の更新履歴にあがるとか思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ま、全世界何万人何十万人といるdAの中なんだから、800くらいならまだまだなのかもしれないけどねww
でも緊張するなあー。

ま、それはさておき。それはまあね、数の評価っていうのは嬉しい事の一つなのかもしれないけど。
それよりも嬉しかったのは、また小説を褒めていただいたことなんです!
詳しい内容は伏せるけど、自分の小説が、かの人の理想の世界観に近いものを書いていたみたい。
それって、すごく嬉しいのです!!! (´;ω;`)ブワッ

もう、思い出してもニヤニヤしてしまうほど嬉しかったりするのです。

涙が止まりませんでした とかもうね! 何よりも嬉しいですよおお!

小説は、書くのも読むのも好きです。言葉遊びって好きなんです。
つい最近、ある場所で短い文章を書いたのですが・・・

ぽろぽろと、手に降る雨の暖かさ。
ぽろりころりと転がり落ちる。
ぽつぽつぽとり。ぽんぱたり。
雨はめぐってほろほろと。
ぴったんぱたり。ぽんぱたり。

こんな感じのだったり。
宮沢賢治さんとか好きです。積極的に読んだ事はないんだけど、国語の教科書とかには必ずあるじゃないですか。

クラムボン とか、あめゆじゆ とか。 なにこの音?! っていう言葉って、あるんですよね そういうの好きですね。
ゆやーんゆよーん ゆやゆよん のサーカスは誰だったかしら?・・・ 中原中也さんでした。
国語の教科書に載っている 詩 とかが大好きで、昔はよく暗記音読とかさせられたものです。
言葉の音を、凄く気にして小説を書きます。ちょっと時間がかかるんですけどね。
セリフなんかの言い回しとかね。優しく聞こえるのはどういった言い回しか とか、音のリズムと数とかね。

そういうのって、ストンと心に残ったりするじゃないですか。そういう小説が書けたらいいなー と思います。

もともと、絵本作家になりたいなー なんて、夢を描いていたこともありましたので、絵本って、絵だけの世界だけじゃなくて、言葉も大事なんですよね。
小さい子にもわかるような言い回しとか、わかる音とかで表現するとか。
五味太郎さんの絵本とか、言葉遊びが効いていて大好きですね。
凄く短くて、でも印象に残って、しかもわかりやすい。そういうのが書けたらいいな。とは思います。

世界観の話。
私の中での世界観になりがちなので、ソニックの世界を上手く表現できているのか、ちょっと心配な点があるんですけどね。
小説も然り。イラストも然り。その作品に、なんらかの意味、魂が入ってたらいいな と思います。
キャラ単体で 可愛い絵!を描くのはそれも大好きなんですけどwww
背景があって、世界があって、その絵から物語があって、尚且つ、その絵に物語をつけられたらいいな とか思います。
イラスト+物語 って最強ですよねー。漫画もそうだけど、絵本もそう。紙芝居とか、作ったなあー。オリジナルではないですけどwwww

そうそう、昔学生だった頃に、オリジナルの絵本を作る授業っていうのがあって、切り絵を表紙に使ったりとかしてがんばって描いた絵本をパクられた事があってねえー。あれはショックだったわ。
中身は超漫画絵でwww 絵本っていうか・・・ という感じだったんだけどねー。
そういえば展示してる絵も盗られた事あったなあー。あれはどうなったんやらwww
欲しいなら欲しい!って言ってくれたらいいのにね! ってここで言ってても仕方ないんだけどねwww
欲しい!とかいわれたら、嬉しくってあげちゃうけどねー。


Copyright © [ つれづれ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]